きのこで健康・ダイエット
ローカロリーがうれしい!
きのこはローカロリーだからカロリーの気になるスタミナメニューにきのこを加えれば、ボリュームアップでカロリーダウン!
ダイエットメニューに是非取り入れて下さい。
きのこは食物繊維たっぷり
人は昔から菌を使った食品を食べたり飲んだりする習慣があります。日本の伝統食ではしょうゆ・みそ・漬物・納豆・甘酒など。外国ではパン・チーズ・ヨーグルトなどがあります。実はビール・ワイン・日本酒・焼酎などのお酒も菌類のちからを借りてつくられています。
きのこは現在の生物学では動物・植物の次の第三の生物群、「菌類」に分類されています。きのこを食べることもまた、「菌食」のひとつです。しかも、きのこは「菌そのものだけを食べられる」という点で、とても魅力のある食品と言えるでしょう。
きのこで健康づくり
昨今、菌類はわたしたちのからだの免疫力を高めてくれると、期待されています。
健康を保つには病気に負けない体づくりが大切です。そのためにも、「菌食」で元気に過ごしましょう。毎日きのこを食べるのは大変でしょうから、乾燥したきのこを煎じて飲むことをお勧めします。